ビャクブコン・・百部根のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
ビャクブコン・・百部根中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
 

 ビャクブコン・・百部根

ビャクブコン・・百部根

  ビャクブコン・・百部根  
ビャクブコン・・百部根
【基 原】
ビャクブ科(Stemonaceae)のビャクブStemona japonica Miq.、タチビャクブS. sessilifolia Franch. et. Sav及びタマビャクブS. tuberosa Lour.の肥厚した塊根を乾燥したもの


ビャクブコン・・百部根
【出典】 名医別録 中品
【別名】  
【成分】 アルカロイドのstemonine、stemonidineなど
【効能】

鎮咳、駆虫、抗菌

【薬理作用】 止咳・殺虫
抗結核作用・鎮咳作用・殺虫作用・抗菌作用・抗ウイルス作用・抗真菌作用
【臨床応用】 古人は“百部は慢性・急性の種々の咳嗽に使用でき、とくに慢性咳嗽に適しているが、肺熱による急性の咳嗽や痰をともなう呼吸困難にも用いてよい”としている。現在は以下の場合によく用いる。
  1. 肺結核に、他の抗結核薬の補助として使用する。
  2. 百日咳に使用する。
  3. 蟯虫症に使用する。百部の煎液を夜間に持続的に注腸する(1回約5~6サジ、2~4日間)と、内服薬の駆虫効果を強める。
  4. シラミの殺虫と止痒に外用する。百部粉(酒炒)あるいはその煎液を局部に塗布する。
【性味】 味は甘・苦、性は微温
【帰経】 肺経
【処方】  
【用量】 内服は6~18g。肺結核にはやや多く使用する。外用は適量。
【使用上の注意】
【産地】 中国

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.