ニクジュヨウ・・肉蓯蓉のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
ニクジュヨウ・・肉蓯蓉中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。
 

 ニクジュヨウ・・肉蓯蓉

ニクジュヨウ・・肉蓯蓉

  ニクジュヨウ・・肉蓯蓉  
ニクジュヨウ・・肉蓯蓉
【基 原】
ハマウツボ科(Orobanchaceae)のホンオニクCistanche salsa (C.A.Mey.) G.Beck,C. deserticola Y.S.Ma,C. tubulosa (Schenk) R.Wightの肉質茎を乾燥したもの。


ニクジュヨウ・・肉蓯蓉
【出典】 神農本草経 上品
【別名】  
【成分】 微量のアルカロイドと結晶性の中性物質を含む。配糖体や有機酸様の物質を含むとの報告もある。
【効能】 強壮、通便
【薬理作用】 滋腎益精・補陽潤腸
強壮・通便の作用がある。
【臨床応用】
  1. 腎虚の患者に使用し、補陽にも滋陰にも一定の作用がある。神経衰弱で、元気がない・倦怠感・腰がだるい・健忘・聴力減退など腎虚の症状があるときに最も適している。
    腎陽虚によって生じたインポテンツ・早漏・婦人の不妊・不正性器出血・白色帯下などにも使用する。
  2. 老人の気虚・血虚による便秘には、一般に肉従蓉と豚肉を煮たスープを服用させる。
【性味】 味は甘・鹹、性は温
【帰経】 腎・大腸経
【処方】  
【用量】 6~18g。便秘には12~18g。
【使用上の注意】
  1. 一般に補陽薬は燥性で、滋陰薬は膩(味がしつこい)であることが多いが、肉従蓉は補して燥でなく・滋しして膩でなく、薬力がおだやかなので、従蓉(悠然とおちつきはらった様子の“従蓉”と同じ音)と呼ばれる。表証をともなった腎虚の患者にも使用してもよい。
  2. 一般に淡従蓉を使用するが、頻尿や滑精には固渋作用のある鹹従蓉を用いる。
  3. 下痢や実熱の便秘には用いるべきでない。
【産地】 中国

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.