ジリュウ・・地竜のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
ジリュウ・・地竜中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。
 

 ジリュウ・・地竜

ジリュウ・・地竜

  ジリュウ・・地竜  
ジリュウ・・地竜
【基 原】
市場品名「広地竜」L‐umbricus kwangtungensisと、「土地竜」Lumbricus nativusの2種があり、前者はPheretima asiatica Michaelsen(フトミミズ科Megascolecidae)の腹部を開いて、体内の内容物を去り干したもの。後者「土地竜」は、カッショクツリミミズAllolobophora caliginosa trapezoides Ant.Druges(ツリミミズ科Lumbriciae)を草木灰中に入れ、処理してから乾燥したもの。日本産は、熱灰を用いて調製したもの


ジリュウ・・地竜
【出典】 神農本草経 下品、図経本草
【別名】 蚯蚓(キュウイン)、地竜干(ジリュウカン)、乾地竜(カンジリュウ)、地竜肉(ジリュウニク)
【成分】 tyrosine誘導体のlumbrofebrin、lumboritin、terrestolumbrolysinなどのほか多種のアミノ酸を含む
【効能】 解熱、気管支拡張、降圧
【薬理作用】 清熱・鎮驚・定喘
解熱作用・気管支拡張作用・降圧作用
臨床的な観察によると利尿・活絡の効果もある。
【臨床応用】
  1. 気管支喘息に、地竜の気管支拡張作用を利用して用いる。
  2. 高血圧症に、降圧作用を利用して用いる。脈が弦で持続性の高血圧に対し、降圧・症状改善の効果がある。
  3. 高熱・煩躁・痙攣があるときに、清熱鎮痙の効能を利用する。あまり危篤でないときには一定の効果がある。市販のかぜ薬に解熱薬の補助剤として配合されている。
  4. 脳卒中や打撲損傷などによる運動障害・大便や尿の排泄障害などがあるときに用いる。
【性味】 味は鹹、性は寒
【帰経】 胃・脾・肝・腎経
【処方】  
【用量】 6~12g
【使用上の注意】
  1. 地竜を酒につけて洗うと薬効は増強する。ただし、鎮痙作用は全蝎・ゴショウより弱い。
  2. 脈が虚で泥状便のとき(陽虚)には用いない。
【産地】 中国、日本

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.