トウガシ・・冬瓜子のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
トウガシ・・冬瓜子中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。
 

 トウガシ・・冬瓜子

トウガシ・・冬瓜子

  トウガシ・・冬瓜子  
トウガシ・・冬瓜子
【基 原】
トウガ(冬瓜、カモウリ)Benincasa cerifera Savi(ウリ科Cucurbitaceae)の成熟種子を乾燥したもの


トウガシ・・冬瓜子
【出典】 神農本草経 上品
【別名】 白瓜子(ハクガシ)、白冬瓜(ハクトウガ)
【成分】 オレアノール酸(oleic acid)、リノール酸(linoleic acid)などの脂肪油のほか、トリゴネリン(trigonelline)、アデニン(adenine)など
【効能】 消炎、排膿、去痰、利尿
【薬理作用】 清肺化痰・排膿
利尿・消炎作用、去痰作用
【臨床応用】 内臓の化膿症(内癰)・熱痰による咳嗽に補助薬として用いる。熱痰の咳嗽に対する効果はカロニンより弱いが、一定の効果がある。
【性味】 味は甘、性は寒
【帰経】 脾・胃大腸・小腸経
【処方】  
【用量】 6~12g。30gまで用いてよい。
【使用上の注意】  
【産地】 中国、韓国

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.