|
体内の陰寒が過盛で、陽気が外に押しやられるため、体内は真寒であって体表には仮熱の症候が現れること。
臨床上、ある種の寒証でよくみられ、皮膚の赤み(触れても熱くない)・口渇・手足を絶えず動かす・脈が洪大など熱の症状を呈するが、熱があるのに布団を多く掛けたがる・口渇があるが熱い飲物を欲し多くは飲まない・手足は躁動するが意識は明瞭・脈は洪大であるが無力などの特徴があり、仮熱であることがわかる。
「真寒仮熱」の項を参照。
|
|
Copyright (C) 2001 sm-sun.com
All Rights Reserved. |
|