|
寒熱錯雑の1つ。同一時期に体の上部には熱性の症状が、下部には寒性の症状がみられること。
陰陽が失調して、上は陽盛に下は陰盛となったために生じる。
例えば、外感病で瀉下すべきでないのに下法を用い、下痢が止まらなくなって津液を消耗したために、津虚により熱邪が上昇し咽喉痛・黄色の痰などの上部の熱象が現れ、寒涼瀉下による寒盛で下部では下痢・四肢が冷たい・脈が沈遅などの寒象が現れる。
また、腎陽虚の陰寒下盛では、微弱な陽気が腎に帰すことができずに虚陽となって上浮するので、下には寒象が、上には熱象(ただし仮象)が現れる。
|
|
Copyright (C) 2001 sm-sun.com
All Rights Reserved. |
|