無料漢方相談
免責
リンク
著作権
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。
潤肺化痰 中医用語解説
ジュンパイケタン
【
ア
】
【
カ
】
【
サ
】
【
タ
】
【
ナ
】
【
ハ
】
【
マ
】
【
ヤ
】
【
ラ
】
【
ワ
】
潤肺化痰 (ジュンパイケタン)
化痰法の1つ。潤燥化痰と同義。燥痰の治療法。
燥痰は、外感温燥あるいは肺陰不足の虚火によって、肺の津液が濃縮されて生じる。
咽喉の乾燥や疼痛・むせるような咳・喀出しにくい粘稠な痰・舌質が紅・舌苔が黄で乾燥などがみられる。
貝母・栝楼仁・沙参・麦門冬・梨皮などを用いる。
一つ前のページへ戻る
Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.