指紋のことなら家庭の中医学。指紋の処方解説は家庭の中医学が参考になります。  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
  指紋 中医用語解説 シモン


  指紋 (シモン)
3才以下の小児の食指腹側外縁に浅在する小静脈をいう。
小児は脈診時に泣いたり暴れたりして脈象を判断しにくいので、指紋を判断の補助とする。
近位指節を風関、中位指節を気関、遠位指節を命関という。
正常の指紋は紅色を帯び、風関内に見られる。
病変時、紫色は熱、淡紅色は虚、青色は風あるいは痛、青紫・黒は血瘀を示す。
また、指紋が風関内にだけ見られるのは病邪が浅く病変が軽いことを、気関にも見られるのは邪が比較的深いことを、命関に達しているのは重症であることを示す。指尖に達するのは透関射甲といいさらに重症である。
指紋の変化は病変の軽重・浅深を反映し、弁証の参考になる。
一つ前のページへ戻る


Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.