しもやけと漢方薬のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
麻黄附子細辛湯
 
  しもやけと漢方薬

しもやけと中医学

   
しもやけと漢方薬
しもやけの原因とメカニズム
急性期の治療法
慢性期の治療法
しもやけと金時しょうが
   
1 しもやけと中医学
  しもやけは、冬によくみられる症状です。急に冷えて起こった場合は、体内を温める治療で治りますが、慢性化したり、繰り返す場合は、体質素因を改めることが必要です。
急性のしもやけと、慢性・反復性のしもやけに分けて、治療法を紹介していきましょう。 しもやけは、寒冷によって起こる症状です。そのため、寒い日も外で遊ぶことが多い子どもや、寒い地域に住む人に特に多いと思われがちですが、実際には若い女性などにもよくみられます。これは、寒い冬に薄着をしたり、熱帯産の果物や生野菜、刺身など、からだを冷やす食べ物を食べる習慣があることと関係があります。このような生活を続けていると、血の流れが悪くなったり、陽気が不足する原因となり、しもやけになる可能性が高くなります。
 しもやけを予防するためには、衣食住すべての面で防寒対策をとることが必要です。また、すでに体質的に問題が起こっている場合には、秋に入ってから漢方薬を服みはじめるのもよい方法です。

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.