清肺湯のことなら家庭の中医学。清肺湯の処方解説は家庭の中医学が参考になります。  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
  清肺湯: セイハイトウ
清肺湯:
 清肺湯:
 

清肺湯:は、肺の熱をさます則ち肺の炎症を緩解させる作用があるとされており、処方名はこの薬効より名付けられた処方です。


日本漢方の効能・・・痰の多く出る咳

  清肺湯: 処方構成
茯苓・当帰・麦門冬3;黄芩・桔梗・陳皮・貝母・桑白皮・山梔子・天門冬・杏仁・竹茹・大棗2;五味子・乾生姜1.5;甘草1

  清肺湯: 中医学解説

【効能】 清肺止咳・袪痰・滋陰
【適応症】 せきがいつまでも続いて、ねばっこく切れにくい痰が多く出て、咽・喉頭痛、声がれ咽・喉頭異常感、ときに血痰などを伴うものに使用します。
【類方比較】 五虎湯:激しい咳と共に咽痛のあるものに用います。
麦門冬場:激しい咳で、疾が切れにくく、胃陰虚による気道の乾燥。
【解説】

清肺湯:は、陳旧性の熱痰で陰虚を伴ったもの児使用します。清熱の黄芩・山梔子・桑白皮で肺熱を冷まし化痰宣肺の貝母・桔梗・杏仁で痰を除き、養陰補血の天門冬・麦門冬・五味子・当帰で肺を滋潤します。茯苓・甘草・大棗・陳皮・生姜は、健脾和胃により肺陰の補充と化痰を助けます。

【治療の現場から】

心陰陽両虚
脈の結代・動悸・息切れ・焦燥感・不眠・不安感・便が硬いあるいは便秘
肺気陰両虚
乾咳・無痰あるいは少痰・痰に血が混じる・るい痩・息切れ・自汗あるいは盗汗・喉の乾燥・便秘

【臨床応用】 慢性気管支炎・気管支拡張症・肺結核などで肺熱・肺陰虚を呈するもの

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.