本文へスキップ

白姜蚕

生薬情報目次

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 

白姜蚕(びゃっきょうさん)

白僵菌 Batrytis bassiana Bals. (ムスカルジン)に自然感染して死んだ蚕 Bombyx mori L. (カイコ)の体

【出典】
【別名】
【成分】 脂肪絲タンパク・シュウ酸カルシウムなど
【効能】
【薬理作用】 去風熱・熄風鎮痙・化痰散結
解熱作用、抗痙攣・去痰作用がある
【臨床応用】 鎮痙に用いる。
頭部・顔面部・口腔疾患で熱象のあるときに用いる。とくに咽喉炎・咽部化膿症などで咽喉の腫脹疼痛・嗄声などの症状があるときに、白僵蚕は清熱・消炎・腫脹消退の効果によって音声を正常化する。咽喉頭痛に対する方剤を基礎にして白僵蚕を加えるのもよい。
てんかんに使用する。
乳腺炎・流行性耳下腺炎・化膿症・急性及び慢性リンパ腺炎などに使用する
【性味】 味は鹹、性は平
【帰経】 肺・肝経
【処方】
【用量】 3~9g
【使用上の注意】
【産地】 中国
販売サイト  

ナビゲーション