本文へスキップ

延胡索

生薬情報目次

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 

延胡索(えんごさく)

ケシ科 Papaveraceae 延胡索 Corydalis bulbosa DC. または C. ambigua Cham. et Schlecht. (エゾエンゴサク)の塊茎を乾燥したもの。

【出典】 開宝本草
【別名】 玄胡索(ゲンゴサク)、元胡索(ゲンゴサク)
【成分】 コリダリン(corydaline)、プロトピン(protopine)、ブルボカピン(bulbocapine)などのアルカロイドを含む
【効能】 鎮痛、鎮痙、浄血、痛経
【薬理作用】 活血・理気・止痛
鎮静・鎮痛作用・鎮痙作用・抗消化性潰瘍作用。
【臨床応用】 浄血・鎮痛・鎮痙薬として頭痛、胸やけ、胃痛、腹痛、月経痛に用いる。特に婦人の月経不通による下腹部の痛みに良い。
【性味】 味は辛・苦、性は温
【帰経】 肝・脾経
【処方】 安中散
【用量】 3~9g 煎剤にしてもよいが、粉剤・アルコール抽出エキスの方が効果がある。
【使用上の注意】
【産地】 中国、韓国
販売サイト  

ナビゲーション