本文へスキップ

蚕砂

生薬情報目次

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 

蚕砂(さんしゃ)

カイコガ科BombycidaeカイコBombyx mori L.の糞を乾燥したもの

【出典】 名医別録 中品
【別名】 山棗(サンソウ)
【成分】 ビタミン、葉緑素など
【効能】 袪風湿
止血作用もあるらしい
【薬理作用】 消食化積・去瘀行滞
消化促進作用、抗菌作用、血管拡張・降圧作用
【臨床応用】 腰や膝の痺痛・四肢の運動障害に用いる。
腹痛・嘔吐・下痢・腓腹筋痙攣などの湿邪による症状(急性胃腸炎など)には、呉茱萸、木瓜などを配合し、たとえば蚕矢湯を用いる。
打撲・捻挫には、緑豆粉などを配合した粉末を酢でねって患部に湿布する。
このほか婦人の不正性器出血には、蚕砂(炒黄した粉末)9~15gを酒で服用すると効果がある。また眼瞼炎の眼瞼ビランには、蚕砂9~15g(焙焦して極く細末にする)を適量の米酢で糊状にして塗布する
【性味】 味は甘・辛、性は温
【帰経】 肝・脾・胃経
【処方】
【用量】 6~12g
【使用上の注意】 内服には9~15g、布で包んで煎じる。外用には適量。
【産地】 日本、韓国、中国
販売サイト 蚕砂 刻・500g の通信販売(通販)【ナガエ薬局】】

ナビゲーション