|
痛みと漢方薬
|
|
|
|
腰痛、頭痛、関節痛など、痛みはさまざま。トシのせい、体質のせい・・・とあきらめていませんか?こうした治りづらい痛みには、漢方がおススメです。漢方医学は、長い間の経験から、痛みの治療法がきめ細かくでき上がっています。 |
|
痛みと経絡の関係 なぜ痛みが起こるのか? |
|
からだの中には、「経絡」という通路が流れています。経絡は気血を全身へ運ぶ役割をもっており、経絡の流れに異常が起こったときに「痛み」という体からの警告を発するのです。 |
|
|
|
・経絡の流れが悪くなる原因 |
|
余分なものが経絡の流れをふさぐ寒さ、湿気、ストレス、食事の偏り、過労、瘀血(ネバネバ血液)、外傷などが経絡の流れを滞らせる。こうした運行障害の痛みを「不通則痛」と呼んでいます。
からだに必要なものが不足する
老化、体力の衰え、虚弱体質、慢性病などによって、本来からだに必要な気血が不足している。こうした栄養不足の痛みを「不栄則痛」と呼んでいます。 |
|
|
|
漢方治療は、この経絡の中の気・血の流れをスムーズにすることで痛みをすっきりさせます。 |
|
|
Copyright (C) 2001 sm-sun.com
All Rights Reserved. |
|
|
|