|
1 |
下痢(経行泄瀉) |
|
「生理や生理前に必ず下痢をする、生理が終わると下痢が治る」これを経行泄瀉や経来泄瀉と呼びます。日頃から下痢経行で生理の時にひどくなる人は、経行泄瀉に含まれますが、飲食不節による泄瀉は含まれません。病因病機は、脾腎虚損です。
1脾虚
脾虚で水湿の運化が悪くなる人が生理になりますと、生理時に旺盛となる肝気の影響が脾におよび水湿の運化がさらに悪くなりその水湿が大腸内に滲んで下痢を起こします。全身症状としては、虚弱で足に力が入らず顔が腫れ、生理前から生理後にかけて便が泥状になります。生理過多となり生理色が淡で希薄となります。
治則:健脾益気・化痰止瀉
方剤:参苓白朮散
2腎虚
腎陽が虚してしまいますと脾を温めることができなくなりますので、水湿の運化が悪くなります。この状態で生理を迎えますと、生理時に旺盛となる肝気の影響が脾におよび水湿の運化がさらに悪くなりその水湿が大腸内にあふれてで下痢を起こします。全身症状としては、腰膝がだるくて力が入らずふらつき、耳鳴りがしたり、寒がる、四肢が冷える、夜間排尿などがあります。下痢の特徴としては、明け方に下痢をする傾向があります。
治則:温腎扶陽
方剤:真武湯
:八味丸合参苓白朮散
|
|