不眠のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
当サイトのコンテンツを複製した運営サイトおよびブログが多々ございます。
当サイトのコンテンツは、当サイトが保有しており、著作権法で保護されております。
当サイトの許可なく複製したり、内容を変更しての2次利用などはしないでください。 
 不眠

不眠
   
  不眠とは、満足すべき睡眠が取れないと自覚することです
「急性の不眠」と慢性の不眠があります
 

「急性の不眠」

 
症状1

強い不眠で悶々とし夜通し眠れず、眠っても夢をよくみてすぐに目がさめ、胸が暑苦しい・あせり・動悸・口が苦い・口内炎の多発・舌の先がぴりぴりするなどの症状があります。

治療法・・・・・・・体の内部の熱を冷まし、眠れるように神経を安定させる治療を
します。

代表処方・・・・・三黄瀉心湯 

体内の熱が強い為、血液に熱を持ちその為に大腸の水分が少なくなって便の出が悪くなります。それとともに自律神経が不安定になり不眠になります。黄連黄芩は体内の熱を冷まし、みぞおちあたりのつかえや充血・炎症を静めます。大黄で便通をよくして自律神経の興奮を静め眠れないという症状を緩和します。
処方の詳しい解説

症状2

あれこれ考えたりイライラして寝つけず、眠っても夢をよくみてすぐに目がさめ朝早く起きてしまう・怒りっぽい・目の充血・頭痛・耳鳴り・胸がはって苦しいなどの症状があります。

治療法・・・・・・・自律神経を安定させながら日常の気持ちを安定させる治療をします。

代表処方・・・・・竜胆瀉肝湯

肝・膀胱に熱があるために、血液が熱を持ち体の体液までもが熱をもちます。その為に、イライラしたり・残尿感・膀胱炎・目が赤い・不眠などの症状が出ます。竜胆草黄芩山梔子で肝の熱を冷まします。柴胡で自律神経を安定させます。沢瀉木通車前子で熱になっている水を尿として排泄させます。

処方の詳しい解説

症状3

暴飲暴食をしてなかなか寝つけず、眠っても夢をよくみてすぐさめ、腹が張ったり・げっぷがでたり・みぞおちがつかえて見たりと消化器の異常を訴えます。

治療法・・・・・・・胃腸の調子を整えてからだの働きを正常化します。

代表処方・・・・・半夏瀉心湯

食べ過ぎ・飲み過ぎのため、あるいはそれに神経的なものが加わったために、みぞおちのあたりがつかえたりします。半夏は、自律神経を安定させます。生姜甘草大棗は、胃に停滞している水分を尿として流し、水分代謝をよくして、吐き気、ゲップ、腹鳴、下痢などの症状を緩和します。黄連黄芩は、胃の炎症を鎮める働きをもっています。黄連黄芩人参とともに、みぞおちのつかえをとります。胃腸の調子を整えることによって、眠れないという症状を緩和していきます。
処方の詳しい解説

こちらに解説した症例は、不眠症の一番多い症例です。当てはまるものがなければ、総括表をご覧下さい。

  詳細解説・・・・・・・・・・不眠症に対する漢方医学の考え方

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.