|
1 |
経度認知障害(MCI : Mjld Cognitive lmpairment)とは? |
|
認知機能部わずがに低下しているものの、認知症とは言えない状態で、健康な状態から認知症へ移り行く途中の段階とも言えます。認知機能の障害(記憶障害)はあっても日常生活を送る機能に大きな支障(生低吟害)はありません。認知症研究が進み、早期診断、早期治療が必要になったことから生まれた概念で、BPSD(周辺帰伏)の予防が期待でぎます。
|
記憶障害 |
生活障害 |
健康な状態 |
なし |
なし |
軽度認知障害 |
あり |
あり |
認知症 |
あり |
あり(要介護) |
MCIは認知症の前段階にあたりますが、認知機能低下よりも記憶機能低下が主兆候です。
もの忘れがあっても、自分でこまめにメモしたり、家族のちょっとした支援があれば、それほど問題なく暮らせます。認知症との境界線は、自立出来なくなるか、安全に活動出来なくなるにあります。
(障害の例)
・一人でいることを好む
・思い出せないため、回りくどい言い方になる
・予定を忘れないために、やたらと手帳に頼るようになる
・お気に入りの昔語部会話の中心になる
・体を清潔に保てなくなり、身だしなみが乱れるようになる
・医療機関で処方された薬をなくす
MCIだと診断されたら、記憶障宮があっても生活は自立している状態をできるだけ保ち、認知症への移行を防いでいくことが重要となります。
予防にある程度有効だと考えられているものには、
①ウォーキングやジョギングなどの運動を積極的に行なう
②高血圧や糖尿病など部あればきちんと治療する
③緑茶、魚油に含まれるDHA、EPA、カレースパイスのターメリック(クルクミン)
④茶飲などがよいと考えられています。
|
|