漢方治療と生理痛のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
 
  漢方治療と認知症

西洋医学からみた認知症

西洋医学からみた認知症
軽度認知障害とは  
中医学からみた認知症1  
中医学からみた認知症2  
中医学からみた認知症3  
加味温胆湯と認知症  
天王補心丸と認知症
当帰芍薬散と認知症  
加味帰脾湯と認知症  
抑肝散加陳皮半夏と認知症  
温清飲と認知症  
冠心逐瘀丹と認知症  
漢方薬と軽度認知障害予防一覧  
   
  1.腎精不足
加齢や久病等により腎精が不足すると脳の髄海も空虚となり、脳を十分に栄養できず、脳機能が低下するため。
 (症状)
・腰膝の無力、だるい痛み
・眩暈、耳鳴、聴力の減退
・脱毛、毛髪に艶がない、歯の脆弱化
・ぼんやりする、精力減退
・舌淡、苔白
 (論法)補腎健脳
 (処方)鹿茸大補湯、八味地黄丸、杞菊地黄丸、六昧丸、補養
2.心腎不交
睡眠不足や目の酷使等により、腎陰が消耗し、心陰を濡養できず心火が亢盛になるか、ストレスにより気欝化火した熱邪で心火が亢盛になり腎陰を消耗させるもの。
 (症状)
 ・不眠、多夢、動悸
 ・腰膝の無力、だるい痛み
 ・潮熱、盗汗、夜間の頻尿
 ・舌紅、少苔
 (論法)心腎交通
(処方)天王補心丸、黄連阿膠湯
3.心脾両虚
脾は「気温生化の源」で「後天の本」である。
脾が虚すと精微を化生できず、全身の気血が不足し清気が上昇できず清陽の府である脳機能が低下するもの。
 (症状)
・血色不足、倦忿然力
・食欲不振、食後の胆脹、泥状~水様使
・動悸、眠りが浅い、多夢
・舌淡、舌尖絳、苔白
 (治法)健脾善心・益気補血
 (処方)加味帰脾湯
4.痰濁阻竅
思慮過度や食生活の不摂生のため、脾胃を損傷して脾胃の運化機能か弱くなると痰湿が生じる。清気がその痰湿に阻害され、脳竅に届かなくなる。
 (症状)
・肥満傾向、体が重だるい、浮腫
・表情が乏しい
・胸膜脹悶、悪心、痰やよだれが多い
・頭のふらつき、回転性のめまい
・舌絆、苔厚膩
 (治法)化濁醒神
 (処方)半夏白朮天麻湯、加味温胆湯
5.瘀血阻絡
老化や過労による気虚のため推動が減退、ストレスから気温が生じる、頭部外傷などにより瘀血が生じ、脳竅における気血運行がスムーズでなく脳が気血の栄養を充分得られない
 (症状)
・頭痛、手足のしびれ、唇暗、皮膚暗黒
・突然に健忘が生じ、舌がこわばる、言葉がつかえる
・無表情、感覚障害、異常行動
・口乾不欲飲
・舌暗有瘀斑
(治法)活血化瘀・通竅健脳
(処方)冠心逐瘀丹、冠脉通塞丸
6.肝欝気滞
肝欝は認知症の主要原因ではないが、肝欝気滞が長引けば血瘀の発生を招くことがある。
また老化現象に対する不安感や焦燥感を強く待ち続けると症状が悪化する場合もある。
(症状)
・情緒不安、憂鬱、イライラ
・不眠、ため息、集中力の低下
・情緒の変動で症状の変化かおる
・頭痛、めまい
(治法)疏肝理気・通竅健脳
(処方)療方調律顆粒、逍遥散、抑肝散加陳皮半夏

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.