鼻水のことなら家庭の中医学  
漢方薬一覧中医漢方処方解説
中医生薬解説
コンビニ漢方
症状から見た
中医用語解説
無料漢方相談
免責
リンク
著作権
 
苓桂朮甘湯
苓桂朮甘湯のことなら
ナガエ薬局
 鼻水

鼻水
   
  反復性・慢性の鼻みず・鼻汁
  鼻水・鼻汁が反復したり慢性に持続するのは、体内に簡単には解消しない病変が発生しているからです。
  症状1

春秋など季節の変わり目や朝方に鼻水・くしゃみ・鼻づまりが発生し、イライラ・ゆううつ・怒りっぽい・緊張などの症状があります。

治療法・・・・・・・肝の働きをよくし水分代謝を改善し、鼻づまりの症状を緩和します。

代表処方・・・・・加味逍遥散

冷えや自律神経の乱れによって、ホルモンバランスが崩れ血流の循環も悪くなって、肝臓の働きが低下します。その為に水分代謝が悪くなり鼻水・鼻づまり・便秘になったり、貧血・肩こりなどさまざまな症状が出てきます。山梔子薄荷で自律神経を安定させ、眠れないという症状を改善します。柴胡で肝機能を高めます。当帰芍薬牡丹皮で、血液の働きを増すことによってホルモンバランスを整え、疲労倦怠・貧血・肩こり・便秘・にきび・吹きでものなどの症状を改善します。
処方の詳しい解説

症状2

副鼻腔炎などに相当します。慢性につづく黄色・膿性の臭みのある鼻汁・鼻づまり・頭や鼻の付け根の張った痛み・嗅覚の低下・のどの乾きなどの症状があります。

治療法・・・・・・・肺と消化器の熱を冷ましながら水分代謝を改善し、症状の緩和をします。

代表処方・・・・・辛夷清肺湯

鼻腔内に張れあがった炎症・鼻水・鼻が痛い・濃い鼻汁などの症状がある鼻水・鼻づまり・慢性鼻炎・蓄膿症などに用います。辛夷は、鼻づまりをよくして頭痛をとめ、膿性鼻汁を軽減させます。知母黄芩山梔子升麻石膏は、いずれも消炎・解熱・抗菌作用をもち、炎症や化膿をしずめます。
処方の詳しい解説

症状3

冷え・疲労・飲食などに伴って薄い鼻水が出ます。鼻づまり・くしゃみ・食欲不振・腸がグルグル鳴る・元気がない・手足の冷えなどの症状があります。

治療法・・・・・・・体内を温め消化器の働きをよくし水分代謝を改善し、症状を緩和します。

代表処方・・・・・苓桂朮甘湯

消化器に停滞した体内の水分が代謝が悪いために肺の方に集まり、それが鼻水や回転性のめまい動悸・頭痛などとなって現れてきます。茯苓白朮甘草で消化器に停滞している水分を尿として流します。桂枝で鼻水やめまい・動悸・頭痛などの症状を緩和します。
処方の詳しい解説

症状4

気温や気候の変動・冷えなどにより薄い鼻水が出ます。寒がる・手足の冷え・根気がない・腰や膝がだるくなる症状があります。また、夜間に排尿で目が覚めます。

治療法・・・・・・・身体を温め腎の働きをよくしながら水分代謝を改善し症状を緩和します。

代表処方・・・・・八味地黄丸

腎・膀胱の働きがよわまって、水分代謝が悪くなり冷えや排尿異常が出てきます。さらに血液の循環も悪い為に脱力感・皮膚の乾燥・咽の渇きがあります。また、冷えによる水分代謝が悪い為に、鼻水が出る症状があります。山茱萸(サンシュユ)は、腎・膀胱の働きを良くします。山薬で排尿異常をととのえ腰から下を温めます。地黄牡丹皮は、血液の循環を良くします。茯苓沢瀉は、水分代謝を整えのどの渇きを止めます。附子桂皮で、体を温め冷えを改善します。
処方の詳しい解説

症状5

気温や気候の変動に伴って粘る鼻水が出ます。強い鼻づまり・くしゃみ・目の充血・のぼせ・むくみなどの症状があります。

治療法・・・・・・・からだの内部の熱を冷まし水分代謝を改善し症状を緩和します。

代表処方・・・・・越婢加朮湯

脾・肺の働きが悪いために、水分代謝がわるく、体内の水分が消化器に停滞し、さらに皮膚付近に熱があるため、それが皮膚表面に集まり、むくみとなったり、のどがかわいたり尿の出が悪くなったりします。また、化熱した水が肺に停滞したために粘調な鼻水の症状が出ます。麻黄石膏で、皮膚付近の熱を冷まします。生姜大棗で、消化器に停滞している水分を温め、働きやすくします。白朮甘草で消化器に停滞している水分を尿として流すことにより、水分代謝をよくして、むくみや・咽の渇き・尿異常などの症状を改善します。
処方の詳しい解説

こちらに解説した症例は、体の冷えの一番多い症例です。当てはまるものがなければ、
総括表
をご覧下さい。

Copyright (C) 2001 sm-sun.com All Rights Reserved.