サプリメント大百科・・・アロエ

アロエ

胃腸の働きを活発にして、ストレスや刺激物質から保護

期待される効能効果

胃粘膜保護、消化性胃潰瘍予防作用

作用

アロエはユリ科の多肉植物で、根と繊維質の茎、厚い多肉質の葉で構成されています。利用されるのは葉の部分。葉は、緑色の硬い外皮と内部の半透明のゼリー状の葉肉からできています。葉を切ると、皮に近い部分から黄色の液が出てきます。この液汁がアロエの苦味の元になります。この部分に胃腸に有効なアロエの成分が含まれており、医薬品やサプリメントに利用されています。
サプリメントとして用いられている部分は、キダチアロエの葉皮と葉肉、アロエベラ、ケープアロエの葉肉の部分です。アロエ独特の苦味成分が胃液の分泌を促進し、胃腸の働きを活発にします。葉肉の粘液には抗潰瘍成分が含まれ、炎症を抑えたり、潰瘍部分を覆って症状を改善する効果があります。

 アロエベラ‥アロエベラの葉は、幅10Cm、厚さ4Cm、長さ1mと大きく育ちますから、外皮を取り除いてもかなりの大きさがあり、食用にも使いやすく、そのまま食べたり(刺身)、砂糖漬けやヨーグルトに入れたりして利用されています。
 キダチアロエ‥外皮がついたまま乾燥・粉砕され、いろいろな食品に配合されてサプリメントとして利用されています。独特の苦味を利用し、苦味のある飲料サプリメントとしても利用されています。

栄養学的根拠

マウスを水につけて、ストレス性の潰瘍を発生させる実験では、アロエを投与したマウスは、投与しなかったマウスに比べ66%の潰瘍抑制率を示しました。
鎮痛剤インドメタシンで直接胃粘膜を刺激し、潰瘍をつくるマウスの実験では、アロエを投与したマウスは投与しなかったマウスに比べ94%の潰瘍抑制率を示しました。

摂取の目安

100%ジュースとして10〜30ml/日

リンク