サプリメントと病気

精力減退(セックスを強くする)とサプリメント・・・・サプリメントと病気

過労、ストレス過多、慢性病などから生じる症状です。いわゆる生命力の減退は、免疫力、体力の衰えでもあり、生きていく喜びさえ失う可能性があります。
 精力減退によって、男性が勃起不能、性交不能に陥ることがあります。いわゆるインポテンツ症状です。原因には過労、ストレス過多、慢性病、お酒の飲み過ぎなどが考えられます。
 性生活をエンジョイしている中年男性は、心臓発作に襲われる可能性が少ないという調査結果が出ているほど、健康の向上にも関わる重大な問題です。
 精液には、ビタミンEやフルクトース、グルコース、クエン酸、タンパク質、酵素などの他、大量の亜鉛が含まれています。亜鉛は、尿道の上部に位置するクルミ大の前立腺に、もっとも多く含まれるミネラルです。そのため、亜鉛が不足すると精力が減退し、不妊症になることもあります。また、加齢によって前立腺が肥大すると、様々な不調を引き起こします。日頃から亜鉛の摂取が推すすめです。

サプリメントアドバイス・・・マーイー

数万種あると言われる蟻の種類の中で、食用にできるのはわずか10種類ほど。その1つとして、中国の長白山に生息する黒山蟻があります。マーイーとも呼ばれる黒山蟻は長白山の長く厳しい冬を生き抜き、他の蟻に比べて生命力が強く、自己体重の400倍の挙上力、1700倍の牽引力を持つといわれています。このパワーから中国では紀元前の周王朝の時代から、不老長寿に効果があるとされ、現在でも広西省の一部の地域では来賓用の食材として扱われています。 黒山蟻には生命活動を維持するのに必須であ るアミノ酸のうち、18種類の他に、各種ミ ネラルも豊富に含まれています。とりわけ、アミノ酸では精子の数を増やしたり傷の治癒を促進するアルギニンの含有量が多いこと が、またミネラルでは脳の働きを活性化しリウマチにも良いといわれる亜鉛が豊害に含まれていることが注目されています。このほか、 性的能力を高め老化防止にも役立つマンガン、ガン予防に良いとされているセレンも、 黒山蟻には豊富に含まれています。

サプリメントアドバイス・・・マカ

とりわけ注目したいのは、ホルモンと自律 神経の調整機能。いわゆる「男らしい」体つきや勃起力などに大きな影響を及ぼすテストステロンの分泌を、マカが促すことが確認されています。テストステロンは20代半ばで分泌のピークを迎え、50代前後で急速に減少するのが一般的で、こうなると性衝動が衰え憂うつになり、筋力が落ちて体脂肪がつくようになります。これが、男性における更年期障害とされているものです。女性の身体も女性ホルモンの働きが大きく影響するのは言うまでもないことですが、中でも卵巣ホルモンと言われるエストロゲンの分泌をマカが促すことで、生理不順や排卵障害などが起きます。さらにエストロゲンはコラーゲンを作る細胞である繊維芽細胞を活性化したりコレステロール値を下げたり骨粗軽症を防ぐという、美容・健康双方にわたる効果があるのです。ホルモン自律神経は視床下部で制御されているため密接な関係にあり、自律神経の不調から来るさまざまな症状もマカは防止・緩和してくれます。

サプリメントアドバイス・・・イソフラボン

 「大豆の消費量が多いアジア諸国の女性は、欧米に比べて乳ガンの羅患率が低い」という疫学調査から、大豆イソフラボンには乳ガンの予防効果があると考えられます。乳腺発ガン物質をマウスに投与することで乳ガンを誘発させると同時に、イソフラボンを飼料に混ぜて投与した場合、イソフラボン投与グループでは、有意な発ガン抑制効果が認められました。また、腫瘍の体積の減少も認められています。マウスに対する同じような実験は前立腺ガンでも行われ、有意にガンの抑制が認められました。
卵巣摘出マウスにダイズイン、ゲニステインを投与し、投与しないグループと子宮重量、腹部脂肪重量、骨密度を測定した場合、有意に子宮重量の低下抑制、腹部脂肪重量の低下、骨密度の低下抑制が見られたという研究結果があります。
閉経後の女性を対象にした骨粗髭症への効果は、骨のミネラル密度が増加した、という研究結果もあります。
男性では、大豆イソフラボンは前立腺ガンに対する予防効果や改善効果が期待できます。

サプリメントアドバイス・・・亜鉛

亜鉛は、生体にとって欠かすことのできない微量ミネラルの一種です。DNAやタンパク質の合成など、新しい細胞の形成や代謝を行うのが「酵素」ですが、この酵素の必須成分である亜鉛が不足すると、免疫力が低下し、味覚障害、発育不全、糖代謝異常、不妊、脱毛、高齢者の骨租髭症等などの疾病が引き起こされます。つまり、体内に約200種以上も存在するといわれる酵素は、亜鉛によって力を発揮するのです。最近、亜鉛不足が原因といわれる症の中で、特に注目されているのが若い世代の味覚障害だといいます。人間の舌には味蕾(みらい)という味を感じる器官があり、約1カ月で新しい細胞に生まれ変わりますが、不摂生な食生活では必要な栄養素が摂れないため、急速に味蕾が衰えてしまうようです。このような結果を招かないためにも、きちんとした食材から亜鉛を摂取するのが理想的です。そのほか、亜鉛は、前立腺と精液に高濃度で存在しているため、アメリカでは「セックスミネラル」と呼ばれています。効果としては、前立腺肥大症、インポテンス、精液の減少などで、脳下垂体にある性腺刺激ホルモンや成長ホルモンなどの各種ホルモンの働きにも深く関係しているといいます。

サプリメントアドバイス・・・ローヤルゼリー

ローヤルゼリーには医薬品と健康食品があり、医師が患者に使用するプロポリスには滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労、妊娠授乳 期の栄養補給(ハイゼリー散の適応症による)など、一定の薬効が認められています。「老化を防止」、「体の機能を回復させる」という報告は数多くあり、1950年、ローマ法王のピオ12世が危篤状態の時、ローヤルゼリーを与えたら全快したという話は世界的に有名です。また、食べることで疲れが  取れ、美肌になり、精神的にも安定したなど、体調の変化を実感している人も決して少なくないようです。このような活性反応が期待できる□一ヤルゼリーは、乳白色でクリーム状をしています。その姿から「王乳」または「女王蜂のミルク」と呼ばれ、細胞復活、新陳代謝促進、しみ防止、保湿作用などが認められています。毎日2000個以上の卵を生み、働き蜂の40倍も生きるといわれる女王蜂に、驚異的な生命力を与えているのがローヤルゼリーなのです。